Welcome

■新着情報

2024-06-10 07:00:00

「人と環境にやさしい清掃・洗浄」をモットーにする心愛・エコロビームいわきの椎名です。

今回のご依頼は、50代の女性からのお問い合わせでした。ご家族の方が精神障害を抱えており、ご近所の家にゴミを捨ててしまったため、大至急ゴミの回収をしてほしいとのことでした。

翌日、現地を訪問し、現状を調査しました。依頼主様と一緒に苦情を頂いたお宅を訪問し、調査とお話を伺いました。近隣の方々は依頼主様のご家族の病状を理解しており、「片付けてくれれば良いよ」と温かい言葉をかけてくださいました。

調査後、依頼主様からは、苦情を頂いたご近所宅のゴミ回収と、自宅の不用品回収を依頼されました。その日の夕方には見積書をLINEでお送りし、作業の承諾を頂きました。

翌日、ご近所宅にご挨拶に伺い、ゴミ回収を行いました。総量は4立方メートル、2トントラック1台分でした。

さらに翌日、依頼主様宅の不用品回収を行いました。総量は2トントラック2台分になりました。

猫の糞尿による近隣トラブルは数件ありましたが、ゴミ投棄による依頼は今回が初めてでした。精神障害を持つご家族を拘束することはできず、今後も同じ問題が繰り返されないか心配です。

今回の作業は、男性スタッフ4名で2日間かけて完了しました。


[巣立ち前のつばめの家族]
IMG_3084.JPG


小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。 
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
緊急対応や遠方も対応いたします。【24時間電話受付してます】


最後に私たちが実践する各整理の考え方です。


”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。


福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。

**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”  


2024-05-28 07:00:00

人・環境にやさしい清掃・洗浄を心掛ける心愛・エコロビームいわきの椎名です。


高齢の男性が介護施設へ入居することになり、空き家となる自宅の整理清掃を代理人様からご依頼いただきました。


代理人様からは貴重品はすべて整理したため家財全処分のご連絡いただきました。これまでの経験から貴重品が残っていることが多く、今回も注意を払い作業を行いました。
案の定、預金通帳、印鑑、生命保険証書などが見つかりました。


ご依頼いただいた物件には駐車場がなく最短の時間貸し駐車場までは約50m離れていました。ご近所の方の厚意で駐車場をお借りすることができ、本来であれば作業時間2日間を予定しておりましたが、半日短縮することができました。ご協力に深く感謝いたします。

今回の作業は、男性スタッフ2名で1.5日で完了しました。
高齢の男性様が穏やかに過ごせることを心から願っております。 

IMG_2961.JPG


小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。 
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。


緊急対応も遠慮無くお申し付けください。時間電話受付しています。

 

最後に私たちが実践する各整理の考え方です。


”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。

 

福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。


**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)” 


2024-05-16 11:00:00

人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。


他県にお住いのお子様達から「訪問介護ヘルパーさんへの依頼準備のためにハウスクリーニングを依頼できますか?」と問い合わせをいただき、時間を合わせてご実家を訪問しました。
 

お話を伺うと、お母様が老齢となり心配のため訪問介護ヘルパーさんを依頼する予定をしているとのことでした。お母様に玄関までお出迎えしていただき、「お年を召されているにもかかわらず、とてもお元気そうですね。」と感じました。

お子様達からは、台所が汚れているので特に清掃をとのご依頼でしたが、床は汚れているものの室内は整然と整理整頓され大きな汚れは感じませんでした。

 

IMG_2535.JPG

 

訪問後、見積書を提示しご承諾をいただき、清掃作業に着手しました。

今回は、約4時間の作業で、台所、コンロ周り、換気扇、照明器具等のハウスクリーニングを行いました。

 

IMG_2541.JPG

 

作業後は、お母様とお母様の妹様にご確認いただき、大変喜んでいただきました。
また遠方にお住いのお子様達には、報告書をお送りいたしました。     


今回の作業は、2名の女性スタッフで4時間の作業で完工いたしました。 
ハウスクリーニングも賜っておりますので、是非お声かけ下さい。 


小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。 
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。


緊急対応も遠慮無くお申し付けください。時間電話受付しています。

 

最後に私たちが実践する各整理の考え方です。


”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。

 

福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。


**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)” 


2024-05-07 07:00:00

人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。


今回のご依頼内容は、お兄様が孤独死された部屋の特殊清掃と遺品整理になります。依頼主様は他県にお住いの弟様からです。 

 

依頼主様から問い合わせをいただいたのは、ゴールデンウイーク中でした。緊急で特殊清掃の相談連絡です。

 

お話を伺うと、亡くなられてから約10日が経過していることがわかりました。

幸いに近くで不要品回収作業を行っていたので、時間を合わせて急遽現場にお伺いすることにしました。

  

待ち合わせ時間お伺いし現場を確認を行いました。

お亡くなりになられたのは寝室の布団のため、腐敗が進み害虫も発生しているものと想定しましたが、害虫は発生しておらず腐敗臭も僅かに漂っている状態でした。

その場で特殊清掃内容を説明し、見積り金額にご承諾をいただき作業日を翌日とさせて頂きました。

  

作業当日は、焼香を済ませ部屋の除菌消臭から始めました。次に布団、畳を搬出、その後家財道具を含めた日用品の整理搬出を行い、最後に除菌消臭剤を散布し作業を終了いたしました。

お兄様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。


今回は、男性スタッフ2名で5時間の作業でした。
 

特殊清掃の場合、早めの対応で清掃費用を抑えることが出来ます。年中無休、夜間も対応しておりますので、お困りの際は電話でご連絡下さい。

 

 

 春.jpg

 

お困りごとがあればお声かけ下さい。

誠心誠意、全力で対応いたします。

緊急対応依頼も受け付けています。

小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。 

些細なことでもかまいません。

お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。

遠方も対応いたします。

最後に私たちが実践する各整理の考え方です。

”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。

”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。

”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。

 

福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。


**************************

心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)

〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地

TEL:0246-45-2911

FAX:0246-27-6611

・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”

・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”  


2024-04-26 07:00:00

「人と環境にやさしい清掃・洗浄」をモットーにする心愛・エコロビームいわきの椎名です。

 


この度のご依頼は、60代の女性からの問い合わせでした。

ご依頼主様は、最近ご主人を亡くされ体調がすぐれない日が続き、片付けが難しくなってしまったそうです。家の中が衣類や雑誌で埋もれ一人では整理できない状況になっていたため、相談をいただきました。また、女性スタッフによる作業と、処分は全てご依頼主様に確認してもらいたいとの要望でしたので、女性スタッフと一緒に現地調査に伺いました。

 


収納スペースが少ないため部屋が乱雑になっていましたが、生活ゴミはなく悪臭は感じられませんでした。現状を確認し、大型ゴミのみ男性スタッフが手伝いし搬出することを了承いただきました。その後、見積書をまとめ、了承頂き作業を開始しました。

 


作業当日の朝礼では、依頼主様の要望をスタッフ全員に伝え、誤解のないように報告しました。また、責任ある仕事をするために、役割を明確にしました。

依頼主様は処分と保存をテキパキと判断し、計画通りに作業を進めることができました。作業後、ご依頼主様から「依頼して良かった」との言葉をいただきました。

 


この作業は、2日間かけて、女性スタッフが計5名、男性スタッフが1.5名参加して完了しました。

 

これまでの経験から、体調不良が原因でゴミ屋敷の状態になってしまう方が多くいらっしゃることがわかりました。多くの方は、恥ずかしさや見られたくないという理由で一歩を踏み出せないでいると思います。

 

今回の依頼主様も同様でしたが、勇気を振り絞って相談してくださいました。ゴミ屋敷などでお悩みの方は、ぜひ勇気を出してご相談ください。誠心誠意対応いたします。

 

桜.jpg

 
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。 
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。


最後に私たちが実践する各整理の考え方です。

 
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。

 
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。


**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”  


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...