Welcome
■新着情報
人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
令和5年台風第13号による豪雨災害から1ヶ月が経過しました。
住民の方やボランティア様達の復旧活動により、荷物の運び出しや汚泥の除去などが進み、
応急対応は進んでいる感はございますが、家の改築、家財道具の購入等々生活再建には困難な状況が続くと予想されます。
被災された方々の生活再建に弊社で少しでもご協力できないかと考えました。
・中古品ではありますが【家電品、ソファー】等を無料で提供させて頂きます。
・数に限りがございますので先着順、中古品で宜しい方はご連絡絡をお願いいたします。TEL:0246-45-2911
今回は、内郷地域で被災された方からご依頼いただいた床下汚泥除去と消毒を紹介いたします。
現地へお伺いし状況を伺うと、新川が決壊し床下浸水したとの事でした。
被災状況を調査し作業工法と見積り金額を提示、ご承諾を頂き作業に着手しました。
今回の案件は、汚泥の量が多いこともあり作業工程を一工程追加しての作業となりました。
洗浄・吸引する前に汚泥を取り除きます。
その後は、高圧洗浄しながらバキュームクリーナーで汚水を回収していきます。
乾燥後、消毒し作業は完了です。
作業後です。
弊社へのご依頼は、全面フローリングの為、床下への侵入口は収納庫からの場合が多く、
その場合、床下の高さが50cm程度、入口は30cm位です
かなり窮屈な体勢のでの作業ですが、体力に自信のあるスタッフが多いこともあり作業は順調に進みました。
今回は、4名のスタッフで2日間の作業で完工することが出来ました。
私たちの経験が皆様の手助けになると思います。
お困りの方は是非お声かけ下さい。お力になれると思います。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
ひとり暮らしの叔父様が孤独死され、ご依頼いただいた郡山市の特殊清掃をご紹介します。
依頼主様は30代の姪御様からです。
姪御様からお電話で特殊清掃について確認の連絡を頂きました。
複数社へ問合せや弊社の施工事例をご確認いただき、2週間後、正式にご依頼をいただきました。
特殊清掃のご依頼にも関わらず、清掃はご自分で行うため「全室の除菌・消臭のみ」のご依頼でした。
除菌・消臭の施工の場合、十分に消臭しきれない可能性が高くご辞退も考えましたが、ご依頼主様の相談内容を理解し除菌・消臭工法を説明、効果をご依頼いただいた上で施工をお引き受けいたしました。
施工当日は、玄関先で焼香と合掌後、入室いたしました。
玄関、お亡くなりになられたお部屋からは独特な臭いは致しませんでしたが、床には若干独特の臭いが残っておりました。
依頼主様にお伺いしたところ、死後10日ほど経過し気が付かれたそうです。
現地確認を担当された警察官の方が、飼い犬用のペットシートを現場へ置き退室されたため臭気充満が免れたようです。
警察官の方の機転によって被害が最小限となったようです。
依頼主様もご自分で一生懸命、何度も清掃されたそうです。お若いのに大変感心いたしました。
全室とも清掃は行き届いていましたが、改めて最終の仕上げ清掃を行い除菌・消臭施工を行いました。
今回は、依頼主様や担当された警察官の行動に感銘を受けました。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
今年の夏は異常に暑い日が続きましたが、最近は急に秋めいてきました。
台所の汚れと悪臭が酷いためご依頼頂いたハウスクリーニングを紹介いたします。
お宅を訪問し現状を調査していきます。
長い間ゴミを処分されていなかったため、台所は汚れが堆積し悪臭を感じました。
依頼主様に作業方法と見積金額を提示しながら作業内容を説明、承諾を頂き作業に入りました。
ゴミを分別しながら処理していくと床が見え始めました。
さて、この汚れをどうやって落とすか?と悩んでいると、
「私に任せてください。」と女性スタッフから声が上がりました。
「じゃあ頼むよ。」内心ほっとしたしました。
カーペットの汚れは完全に落とすことはできませんでしたが匂いも無くなり、
依頼主様からは大満足のお言葉を頂きました。
今回の作業は、3名のスタッフで5時間の作業で完工いたしました。
企業様、個人様宅のハウスクリーニングも賜っておりますので、
是非お声かけ下さい。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
この度の水害で被害を受けた方々には、改めまして心からお見舞い申し上げます。
報道の通り、私の地元の内郷地域が、令和5年台風第13号により甚大な被害を受けました。被害はいわき市内全域に及び、北部の久之浜地域、南部の植田地域でも災害が発生しました。特に小さな河川が氾濫し、付近にお住まいの約1,000戸の方々が床上、床下浸水被災されております。
植田地域で被災された方からご依頼いただいた床下汚泥除去と消毒を紹介いたします。
現地調査をし、作業工法と見積り金額を提示、ご承諾を頂き作業に着手しました。
全面フローリングの為、床下への侵入口は収納庫からです。
ベタ基礎の床下を洗浄しながら汚泥水をバキュームで吸い取っていきます。
かなり窮屈な体勢の為、スタッフには苦労頂きました。この作業は約2日間要しました。
床下清掃後は、送風機で完全に乾燥させ、乾燥後に「次亜塩素酸」を散布し、カビや細菌の発生を抑える処置を行いました。
今回は、4名のスタッフで3日間の作業で完工することが出来ました。
私たちの経験が皆様の手助けになると思います。
お困りの方は是非お声かけ下さい。お力になれると思います。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
9月8日の夜半の大雨で、私が住んでいる内郷も甚大な被害が発生しました。
9日翌朝に会社に向かう道中の様子です。県道脇を流れる宮川が氾濫し、さらに山手の高野町に入ると大木や電柱が道路に倒れ通行止めとなっていました。
迂回を繰返し、何とか会社にたどり着くことができました。
社内を点検すると、雨漏りが多数ありましたが幸いにも甚大な被害はありませんでした。
白水や内町付近以外に、山手の高野町でも宮川の支川が氾濫し、甚大な被害に遭われたお宅が数件ございました。
4年前、2019年の台風被害が蘇ります。
これから本格的な復旧作業が行われると思います。
当時お手伝いした復旧作業の一部をご紹介いたします。
特に多かったのが、”床下の汚泥除去”です。
汚泥を放置していると悪臭や細菌が発生しするため、床下を洗浄し汚泥をバキュームクリーナーで吸い取りました。
乾燥後に「次亜塩素酸」を散布し、臭いと細菌の発生を抑えます。
私たちの経験が皆様の手助けになると思います。
お困りの方々は是非お声かけ下さい。
「絶対に力になれると思います!!」
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”