Welcome
■新着情報
人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
10年以上放置されていたご実家の空き家整理をご紹介します。
依頼主様は息子様からです。
以前に不要品回収でお世話になった息子様からお電話いただき、現場の調査へ伺いました。
室内は床が抜けており足元に注意をしながら調査を実施しました。
間取りが5Kの建物たっだため荷物の量も多く整理金額は高額となりましたが、見積金額に快く承諾を頂き作業に入りました。
分別作業スタッフが3名、搬出作業スタッフ1名の4名体制で5日間、作業開始しました。
最初に玄関付近の荷物を片付け搬出口を作ります。
作業が進むにつれて、床の破損個所が現れてきました。
コンパネなどで養生しながら、足元に注意をし作業を進めていきます。
酷暑の中での作業のため、体力の消耗が激しく熱中症対策として小まめに休息をし作業を行いました。
予定より1日多くかかってしまいましたが、無事完了いたしました。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
早いものでお盆も過ぎましたが、まだまだ残暑が厳しそうです。
皆様、お体をご自愛ください。
トイレの汚れと悪臭が酷い!!との事で、
いわき市の個人様宅と学校様からご依頼頂いたトイレ清掃をご紹介します。
個人様宅のトイレは黄色い汚れが便器の底にこびりついています。
水タンクにはカビが発生しています。
専用の薬品を使い尿石とカビを除去していきます。
それでも取れない尿石は、陶器を傷つけないように研磨剤で除去しました。
個人様宅のハウスクリーニングやキッチンクリーニングを賜っております。
学校様のトイレは、多少の汚れはあっても悪臭は感じませんでした。
先生からは、夏休みに入り悪臭を感じなくなったの事でしたので、
調査していくと、小便器の蓋を取ると尿石が堆積しておりました。
悪臭の原因は小便器の尿石からでしょう。
夏休み中、トイレの使用が少なくなったこと、先生方が薬品を散布していたことで悪臭が軽減したようです。
専用の薬品を使い尿石を除去し、
それでも取れない尿石は、陶器を傷つけないように研磨剤で除去しました。
今回は配管内までは清掃いたしませんでしたが、かなり悪臭は抑えることが出来ると思います。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
ひとり暮らしのお父様が孤独死され、ご依頼いただいたいわき市の特殊清掃と不用品回収をご紹介します。依頼主様は後見人様からです。
後見人様からご連絡を頂き、待ち合わせをし現場の調査に伺いました。
玄関ドアを開けると独特な臭いがします。直ぐに孤独死の現場と分かります。
死後3週間とだけお聞きしましたが、詳しい情報は個人情報の為お聞きしませんでした。
後見人様に見積書と作業着手日を報告し、承諾を頂き作業に入ります。
初日は、特殊清掃を行います。玄関先で焼香と合掌を行い入室いたしました。
特殊清掃は約2時間程度で作業は完了しました。
室内全体に除菌消臭剤を散布し、次の作業に入れるように消臭と感染症対策をします。
2日目は不要品回収作業です。
3名、5時間の作業で不要品を全て回収しました。
いつも思うことですが、ご本人様の若い時の写真、子供たちの写真、孫たちに囲まれてうれしそうな写真等々。
どんなに悔しかったでしょう。
今年に入り特殊清掃のご相談が増えています。
3か月間で7件のご相談をいただきました。
多くの方が孤立化していることを感じます。とても残念でなりません。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
”人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
今回は、お子様達からのご依頼で、高齢のお母様が暮らしている実家の不用品回収とハウスクリーニングをご紹介いたします。
訪問日には依頼主のお子様達に立ち合いして頂きました。
現地で要望事項をお聞きし、不用品回収の内容やハウスクリーニング箇所を案内して頂きました。
不用品回収とハウスクリーニングは台所とお風呂で、高齢のお母様の健康状態が感じ取れました。
不要品回収は3部屋と外回り、倉庫となります。
通常は概算金額のお話ができるのですが、今回は規模が大きく精査し見積提示でご了解いただきました。見積もりに時間がかかりましたが二日後には見積書を提示し承諾頂きました。
初日は台所からスタートです。
不要品を片付けしながらクリーニングを行っていきます。
問題発生!!
大型冷蔵庫が間口から出ません。
急遽、後付けされた棚や手すりを撤去しなんとか台所から撤去することができました。
時々お母様が見に来られます。
これは捨てないで、これもダメ、あれもダメ等々
お子様達がこんなの使わないからとか、綺麗にするんだからお母さんは部屋に居てとか言っておられました。
私たちは複雑な気持ちで聞いていました。
お子様達はお母様の為と思い、部屋を綺麗にし安心して暮らせるようにとの気遣いです。
お母様は長年住んでいる我が家の思い入れのある物が無くなっていくことが悲しくて仕方なかったと思いました。
帰りの御挨拶の際、お母様の悲しい顔が忘れられませんでした。
作業2日目、朝礼時にお母様の意向を大事にするよう申し伝えました。
お母様の意向を、スタッフは私か部長に伝え依頼主様達と交渉していきました。
お母様も安心されたようで、世間話や昔話を聞かせていただきました。
男性スタッフ4名で5日間の作業で無事作業完了です。
今回の作業で感じたことは、依頼主様の”やさしい思い”が、受ける側は”辛い”と感じることがある。
よく相談され、納得してもらうことが大事だと感じました。
作業は大満足な評価を頂きました。
お母様からも笑顔でご挨拶いただきました。
ありがとうございました。
小さのことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
ひとり暮らしのお兄様が孤独死され、ご依頼いただいたいわき市の特殊清掃をご紹介します。依頼主様は妹様からです。
今回も他のご依頼案件の施工中に電話でお問合せをいただきました。
以前に対応させていただいた不動産様から弊社を紹介されたとのことでした。
現場作業を済ませてから、ご連絡頂いた住所に向かいます。
到着後、妹様に御挨拶いたしました。
お話を伺うと、匂いのため怖くて誰も入室していないとの事でした。
玄関先で焼香と合掌を行い入室。
入室後は、現場確認しながら清掃方法を検討し、清掃方法と効果、見積金額をお伝えしたろころ承諾をいただきました。
既に夕方でしたので日時を調整し数日後に改めてお伺いすることになりました。
玄関先で焼香と合掌行い施工を始めました。
一通りの作業後、窓を開放し風を入れ痕跡や気になる匂いも無くなったところで親族の方々にご確認いただきました。
皆様からは、綺麗になり匂いもないと感謝のお言葉をいただきました。
お兄様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
今年に入り特殊清掃のご相談が増えています。
2か月間で6件ご依頼いただきました。
多くの方が孤立化していることを感じます。とても残念でなりません。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”