Welcome
■新着情報
人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
ひとり暮らしの高齢のお母様がお亡くなりになり、ご依頼頂きました福島市の遺品整理をご紹介します。依頼主様は他県にお住いの息子様です。
お問合せを頂き、打合せのため現地訪問しました。
道中見覚えがある風景に、一年前にご依頼頂いた飯坂町の事を思い浮かべました。
約束の1時間前には現地入りし、付近の駐車場に車を駐め、徒歩で道路状況など環境調査を行います。その後、ご依頼主様のお宅をご訪問し、依頼内容をお聞きした上で施工案件の現地調査を進めていきます。
後日、見積書をメールで送信後、直ちにご指名を頂きました。
競合社様もいらっしゃいましたが、依頼主様から「御社の対応が良かったので他社はその場でお断りした。」とのお言葉を頂きました。
誠にありがとうございます。
施工当日は大家様に御挨拶し、お借りした鍵で入室し作業開始を始めました。
依頼主様からは、「私には不要な物なので遺品は全て処分してください。」とご依頼頂きましたが、数々の貴金属や想い出の品が沢山見つかり、それらは全て保管し依頼主様に判断して頂くこととしました。
作業途中ベテランスタッフから「多分、このままだと全て処分品が車両に積みきれません!」との声がありました。
案の定、バタバタしているところに依頼主様がお越しになり、事情をお話ししたところ翌日搬出することで承諾を頂きました。
依頼主様から追加料金の質問がございましたが、追加料金をご負担頂くことは無い旨、直ちにお伝えいたしました。
協力会社の理解で、翌日には施工を全て完了いたしました。
今回の施工は、男性スタッフ3名、女性スタッフ4名 計7名で合計7時間でした。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
”人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
今回は、ご依頼頂いたハウスクリーニングをご紹介します。
訪問日はご依頼者様が入院中のため、代わりに親族様に立ち合いをお願いいたしました。
現地で親族様から要望事項をお聞きし、清掃内容と見積金額をご提案したところ施工を快諾頂きました。
清掃前日にお部屋の鍵をお借りし作業準備開始です。
重点清掃箇所は、水回り、床、サッシ窓、壁紙になります。
床はスチームクリーナーを使い作業していきます。
壁紙もスチームクリーナーを使い作業を進めます。壁紙の境目は、剥がれる恐れがあるため清掃には注意が必要です。
浴室はベテランのスタッフが3時間程かかけ念入りにクリーニングしていきます。
3時間後の浴室です。
今回の作業は、男性スタッフ1名、女性スタッフ4名、約6時間の施工で完工いたしました。
全て終了後にご親族にご確認いただき、「こんなにきれいになるとは思いませんでした」と
大満足な評価を頂きました。
小さのことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
”人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
今回のご紹介は、転勤に伴う不要品の分別・処分とハウスクリーニングのご紹介になります。
依頼主様は20代の男性です。
ご訪問し現地調査を行ったところ、玄関から台所、フローリングの部屋まで衣類や生活ゴミで埋め尽くされておりました。
当初は不用品の処分のご依頼でした。
数社の競合案件のようで、弊社の見積金額を提示し依頼主様からの連絡待ちです。
数日後ご連絡を頂きご指名を頂きました。ありがとうございます。
作業当日は9時に訪問し、依頼主様に確認しながら不用品の分別作業を行っていると、
依頼主様から「台所のクリーニングはできますか?」との問いかけをされ
「もちろんできます。」とお答えし追加で台所のクリーニングをを行うこととなりました。
台所がきれいになっていく光景を見た依頼主様が、「風呂、トイレ、床のクリーニングを追加でできますか?」
「もちろんできます。」とお答えし追加で風呂、トイレ。床の清掃とワックス掛けを行いました。
依頼主様から「こんなに一生懸命やっていただきありがとうございました。」と
感謝のお言葉を頂きました。
初めはどんな仕事をするのか心配だった様でしたが、「心愛」の仕事を高く評価して頂いただき、
追加、追加の作業となりました。
今回は、男性スタッフ1名、女性スタッフ2名の計3名での施工です。
作業時間は5時間でした。
これからも新天地での健康とご活躍を祈念いたします。
弊社では、ゴミ屋敷清掃は新たな生活に向けた整理整頓と考えておりますので、ご遠慮なくお申し付けください。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
”人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
今回のご紹介は、お母様宅の遺品整理になります。
ご依頼主は60歳代の息子様、2回目のご依頼になります。
前回は、お母様が入院時に退院時を考え福祉整理(整理整頓)をご依頼頂きました。
残念なことに、入院後、体調回復することなくお母様はお亡くなりになられたそうです。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
今回は、男性スタッフ2名、女性スタッフ4名計6名、
作業は遺品整理班と運び出し班に分かれて行いました。
住居はエレベーターなしの4階。
階段搬出作業はは転倒の危険が伴うため、重量物は解体し極力軽量化し運びます。
施工時間は約6時間、怪我無く無事に終了することができました。
遺品整理後、畳と襖の張替えを行い、ご依頼内容を全て完しました。
現地確認の際は、依頼主様から「困りごとがあれば、また相談したい。」とお言葉を頂きました。
ありがとうございます。社員一同励みになります。
弊社では畳や襖の張替えの手続き、遠方にお住まいの方に代わり賃貸物件の退去手続きや退去検査を代行しておりますので、是非ご相談ください。
福祉整理や清掃の問合せが多くなっています。
お困りの時はお気軽にお声かけください。全力で対応させていただきます。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
”人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にする心愛・エコロビームいわきの椎名です。
いわき市内の学校様から、2023年度のプール清掃をご依頼いただきました。
誠にありがとうございます。
弊社のプール清掃は2日間掛け丁寧に行っております。
1日目にプール内の除草や堆積物を取り除き下準備を行った上で、アプローチ部、トイレ、側溝の清掃を始めます。
2日目には、プール内とプールサイドの清掃に取り掛かります。
汚れをしっかり落とすため一般家庭用高圧洗浄機の3倍の圧力、200㎏の高圧で洗浄を行います。
隅や壁面はランスタイプで洗浄し、床面はサーフェイスクリーナでキレイに仕上げております。
震災以後、市内の学校プール清掃をご依頼頂いております。
子供たちが安心して気持ちよく水泳が出来るように、誠心誠意作業を施工を行ってまいりますので、プール清掃でお困りの先生、学校関係者様、是非お声掛け下さい。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方もお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”