Welcome
■新着情報
”人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にするエコロビームいわきの椎名です。
今回のご紹介は、高齢のお母様の自宅台所と和室を片付けて綺麗にしてほしいとのご依頼です。依頼主様はご子息様です。
ご訪問し現地調査を行いました。
特に台所は生活ゴミが散乱し、匂いも発生しており衛生的に良くありませんでした。
翌日には依頼主様に見積書と作業内容をご連絡し、承諾を頂いて数日後に作業に取り掛かりました。
台所は、生活ゴミの分別作業を進めながら、女性スタッフがキッチン周りの清掃を進めました。2時間ほどでゴミ分別とキッチン清掃は終了。
また、台所の床はベタついておりましたので、床全体も清掃しました。
クリーナーを散布しながら雑巾で拭き取り、スチームクリーナーで除菌と消臭し台所はスタッフ3名、4時間ほどで完了しました。
和室は別なスタッフが生活ゴミの分別作業を行い、仕上げはスチームクリーナーで衛生的な環境に整えました。
お客様からは感謝のお言葉を頂き帰路に着きました。
弊社では、一般的に言われるゴミ屋敷清掃は、新たな生活に向けた清掃と考えております。
ご遠慮なくご連絡ください。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
”人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にするエコロビームいわきの椎名です。
今回は、”引越しのため伴いカーペットを剥がしたら、フローリングに両面テープが張り付き取れなくて困っている。”とのご相談の紹介です。
御依頼者は過去に2回片付け、清掃のお手伝いをしたリピーター様です。
連絡を頂き直ちにご訪問し確認したところ、二部屋のフローリングに強力両面テープが張り付いていました。
ご依頼主様家族で一生懸命、市販のはがし剤で強力両面テープを剥がす努力をされたそうですが、結果は、剥がしきれなかったとの事でした。
弊社も心愛を始めたころは、”適切なクリーナーを使用すれば簡単に汚れは剥がせる!!”と考えていましたが、とんでもない勘違いでした。
CMのようには簡単に決して上手くいきません。
何度も何度も繰り返し作業を行う必要があります。
今回、弊社が使用したものは、どこの家庭にもある”普通の調味料”です。
作業時間は、二部屋で約3時間。
何度も何度も繰り返し作業を行いました。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
”人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にするエコロビームいわきの椎名です。
今回は、ひとり暮らしをされていた高齢者がお亡くなりになり、後見人である行政書士様よりご依頼いただきました遺品整理のご紹介です。
昨年夏にご依頼を受けて、今回で2件目です。
後見人の行政書士様より遺品整理案件の問い合わせを頂き、日程を合わせて現地調査です。
翌日には、見積書を提出し作業予定日を報告いたしました。
延べ7名の作業人員で、2日間で完工いたしました。
行政書士様にお話を伺うと、後見人になられている方は少なくないようです。
施設に入居されている方は比較的に金銭面でのトラブルも少ないようですが、独居の方がお亡くなりになった場合は色々な面で大変なようです。
できる事であれば、お年を召した方の独居生活は避けたいものですね。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理、孤独死でお困りの方はお声かけ下さい。
**************************
エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
”人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にするエコロビームいわきの椎名です。
今回は、他県にお住いの弟様から依頼された、お兄様ご自宅の遺品整理のご紹介です。
1月3連休中の中日の9日に、遺品整理の依頼を受け直ちに現地調査に伺いました。
現地調査を行いながらお話を伺うと、お兄様がお亡くなりになられて部屋の片付けをどうしたらよいか思案中のようでした。
現地調査の結果、処分量は3tトラックで3台分相当と判断しその旨をお伝えしました。
3kの間取りではかなり多い量です。
概算見積を提示し、依頼主様からはその金額内であればと了承いただき、
他県に帰るので、12日までには完了してほしいとの条件でお受けいたしました。
会社に戻り、正式な見積書を作成し同時に作業の段取りを行います。
初日の10日はスタッフ6名を投入し作業完工日を11日に設定しました。
遺品整理のプロの部長が指揮を執り、4名で分別作業を進めていきます。
運搬作業は、力持ちのスタッフ2名が対応していきます。
初日で、分別作業を7割達成しました。
運搬作業は約4割、3tトラック1台分です。
スタッフの持ち場を明確にすることで作業効率が格段にアップします。
作業2日目、引き続き分別作業は部長に任せ、運搬スタッフは3名で作業を行います。
午後2時に作業が完了、3tトラックと2tトラック満載の状態でした。
依頼主様と管理会社に3時の待ち合わせで最終確認をして頂き、
遺品整理で見つかった貴重品や想い出の写真等をお兄様にお渡しし無事完了です。
今回のケースも余裕がない状況でしたが、スタッフの頑張りでお客様には大変喜んでいただきました。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理・特殊清掃でお困りの方はお気軽にお声かけ下さい。
**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”
”人・環境にやさしい清掃・洗浄”を大切にするエコロビームいわきの椎名です。
今回は、孤独死現場の特殊清掃のご紹介です。
12月末に、アパートの大家様より特殊清掃と遺品整理の依頼をご依頼いただきました。
近隣住民の方から、この部屋にお住まいの方の姿が見えない。
さらには、独特のにおいがする。
大家様に連絡がきたとのことです。
大家様が合鍵で室内に入ると、変わり果てたご遺体を確認し警察の届けたとのことです。
状況を確認したところ、死後1か月くらいとの検視結果のようです。
連絡を頂き現場へ急行し、タイべックス着用と防臭マスクを着用し手を合わせて室内へ。
室内へ入ると線香を供え冥福を祈ります。
ご遺体付近は念入りに除菌消臭剤を散布し、作業環境を整えます。
その後、匂いの根源を取り除きます。
取り除いた匂いの根源は、密閉状態にし匂いの漏れなどが無いようにしていきます。
防護服や、手袋、マスクは必需品で、感染症などから身を守るための装備です。
緊急対応した初期作業が終了し、改めて今後の予定と見積書の提示です。
予定と見積金額にご納得いただき、年明けの作業となりました。
1月5日・6日の作業で、匂いは完全に取り除くことができ、遺品整理を含めて無事予定通り終了することができました。
孤独死の現場の対応は緊急性が多く、場合によっては夜間作業も想定しております。
お任せください、弊社は緊急対応も行っております。
何なりとお申し付けください。
小さなことでも、ご本人には大変なことがたくさんあります。
些細なことでもかまいません。
お気軽に弊社へご連絡ください。
全力で対応いたします。
遠方も対応いたします。
最後に私たちが実践する各整理の考え方です。
”福祉整理”とは、これからの生活に必要なものを使いやすい位置、一目でわかるように安全と衛生にも配慮して整理整頓すること。
”生前整理”とは、元気なうちに遺された親族に片付けの負担をかけないように整理すること。
”遺品整理”とは、故人様がご家族に伝え遺したかったであろう貴重品や、想い出の物を整理し、依頼主様にお渡し不用品は片付けること。
福祉整理・生前整理・遺品整理・特殊清掃でお困りの方はお気軽にお声かけ下さい。
**************************
心愛・エコロビームいわき(運営:ムラマツ電気工業㈱)
〒973-8406 福島県いわき市内郷高野町山崎20番地
TEL:0246-45-2911
FAX:0246-27-6611
・特殊高圧洗浄事業”エコロビームいわき”
・遺品整理・特殊清掃事業”心愛(ここあ)”